魅力的な40代

2010年1月17日 日常
女性が憧れを抱く男性は40代が圧倒的!魅力的な40代男性1位は佐藤浩市、魅力的な仕草1位はネクタイを緩める
http://cinematoday.jp/r1/N0021813

私は断然「腕まくりをする」だなぁ。

健忘

2010年1月14日 日常
今まで何度か、ぶっちゃけ何度もあるのだけれど

友人の誕生日を忘れてしまう。

あの子が何月何日で、この子は何月何日だ、とわかっているし、
同じ過ちを繰り返さぬよう手帳などにマークしているのに

なぜかその当日、まるっきり忘れてしまったりするのだ…。
あまり期待せずに出掛けたセールでは、
かわいいコートをゲットできて満足なわたしです。

もちろん仕事始まってます。

ここのところ、友人数人にわたしの
好きなひとについて話したところ、ほとんど共感を得られまへん。
えぇ、既婚の友人に話したので当然のことですね。


謹賀新年2010

2010年1月2日 日常
あけましておめでとうございます!

ちょうど一年前の正月に、passがわからなくなった前の日記に見切りを付けて
こちらに移動しまして、なるべく多く更新したいと宣言。

その宣言どおり?更新するときは連続で更新、
そうかと思えばしばらくストップしたこともあったけど。。。
昨年一年で日記68回書いたみたいなんで、まぁまぁかと。

完全に、書きたいときに書きたいことを、でした。
今年もそのスタンスで行きます。
比較的、誰にも相談できないときの方が、
ここが捌け口になってしまう率が高いんですけど。
どうかお許しを。

今年も「婚活に励む」を目標に!
報われない恋心は忘れることはできないだろうけど
それにとらわれずに前向きに行きたいと思います。

皆さまにとって良いこといっぱいの年になりますように☆
今年もよろしくお願いします

仕事納めの日

2009年12月31日 日常
お疲れさまでした!

今日は思ったより忙しくなかったし、嬉しい出来事が〜♪
満足行く仕事納めでした。

今年このダイアリを読んでくれたみなさん、ありがとう!
そしてコメントくれた方、本当にありがとうございます。

困ったとき、悩んだとき、どんなときでも、
好きに書きなぐる場所にしていたような気がします。
読み苦しいこともあったと思います。ごめんなさい。

それでも私にはここが必要だから、
来年も何とぞよろしくお願いします。

よいお年を。


日常。

2009年12月29日 日常
あたくし、明日まで仕事です。
こんにちは。

世間はだいぶ休みに入ったらしく、道路が空いていて、
それなのにペーパードライバーがハンドルを握っているのか、
妙にトロトロ走る車があったりして、そんな日です。

お腹空いたなぁ。
では、会社に戻りまする。
昨日も今日も、朝から完璧に仕事モードの顔つき。

私たちに、高いレベルで仕事をするように、と要求。

私が好きなのは、
その顔、その感じ。

難しい顔をしながらも
さりげなく優しくて、気遣いができる、
そんなあなたがとても好きで。

おとな。

2009年11月29日 日常
素敵な結婚式に参列しました。

披露宴で、新郎は新婦の作った愛妻弁当を食べている
という話を新郎の職場の同僚がスピーチした。
「その飯、固まってんじゃねえのか?と思うような、
ぎゅうぎゅうにご飯が詰められている弁当で」と言う話。

学生時代「3.4人同時に付き合わないと
私の気持ちは対1人には重すぎる」という持論から
二股、三股は当たり前だったあの子が、
あの子には意外と思う、もの静かそうで地味な男性のために
お弁当を作っているのかと思うと、
会場の爆笑の影で、私たち友人は涙した。

人は成長するものだ。

ネもハもない

2009年11月21日 日常
どうやら。

今年度はじめに、上のフロアからうちのシマにやって来たねえさん、

私と上司の仲を疑っているらしい。

何もないのに。

何もないのが悔しいわ!

震えた

2009年11月7日 日常
別にもう好きでもない、と思っていたのに

助手席に乗せて、近距離移動するだけで緊張。

ブレーキを踏み込む脚が、震えたなんて
気付かれていないといいけれど。情けないじゃない。

ディスカウント

2009年10月29日 日常
男性は、けっこう千円カットも主流だったりするのかな?

この度うちの職場で、女性でも安い美容室に行くのが
いかに有効であるか、唱える者が現れた。

「トーキョーでは千円カットが流行ってんだってよ。テレビでやってたんだ」
と、上のフロアの派遣さん。

トーキョー云々は別として、その派遣さんの言い分には納得できるんだ。
「1万も2万もかけるなんて、意味がないんじゃないかって気付いたんだよ。
私のこのカット、あの店で1500円だよ?悪くないでしょ?」

彼女いわくディスカウント美容室のメリットは
1.早い
「担当の○○でぇす。今日はどうしますかぁ?」と始まるカウンセリングが
ディスカウント美容室にはほとんど省略されているらしい。
必要なこと以外は話さない。

荷物は客が自分でロッカーに入れ、鍵を手首に巻く方式。
シャンプーも、ちゃちゃっと終了。
「かゆいところはないですかぁ?お湯加減はどうですかぁ?」はない。


2.安い
上記理由により、コスト削減。

担当のご指名もなく、
大勢いる美容師が空いた人から取り掛かってくれるらしい。
ので、指名料金なし。


どこもそうなのかはわからないけど、
どうやらディスカウント美容室は年中無休らしい。

「火曜だから休みとかないんだよ。
今日早く帰れそうだし、ちょっと切ろうかなって思ったら
そのまま行けて、一時間くらいで終わるんだよ?
カラーしたって一時間半。カラー・トリートメントまでしても5000円だよ。」


一般的な美容室だとこうだ。
「休みの日にさ、たとえば土曜日予約するじゃない?
早起きできないから、午後に予約入れて、
ちょっとカットして、カラーして、トリートメントしてたら
もう夕方だよ。それで二万近くしたりするでしょう?」

美容師とのおしゃべりは、時に面倒だったりする。
手持ちぶさたで雑誌を読んだりしてみるけど
頭固定で雑誌を読む体制は、すぐに肩が凝る。

煩わしい部分はすべてすっ飛ばしてくれるのが、
ディスカウント美容室だというわけ。

「藍ちゃんみたいな、たまにパーマかけたりする時なんかは
オススメできるかはわからないよ。でも、パーマなんて毎回かけないでしょ?
そうそう、傷んだ部分だけ切るとか、そんなときには
時間も読めて安上がりな店がいいんだよ。」

いいかもしれないなぁ。
でも。
近々、美容室にカラーに行こうと思ってるけれど
たぶん。いつもの店に予約してしまうだろう私…

インフル怖いが…

2009年10月15日 日常
新型インフルエンザへの感染リスクは
もうどこにいても同じだし、
何をしようとも、かかるときはかかるのかもしれないね。

今日も身近な感染者ひとり増。

でも、あがき中でふ。
手ピカジェルとか使ってまふ。
手洗いうがいは、どんなときも励行してるんですけども。

季節性のほうの予防接種、来月早々予約しました。

去年、予防接種したのにかかったけど
確実に軽く済んだから、私は意味がなかったとは思ってないです。
いや、39度は出たんですが。

去年、注射したのにかかって注射代が無駄になったから
今年は予防接種しない、という意見には反対なのです。


休日はゆっくり

2009年10月3日 日常
前回の日記は、半分寝ながら更新したようで
あとから読み返してみたら、なんだかさっぱり意味わからん( ´∀`)/~~

たいした意味なんてなかったし、そのままにしておきますぅ〜

今日は丸ノ内のコットンクラブっちゅージャズ系?の
ライブレストランかな。大人な感じの箱に行って来ましたよ。

忙しい日常には、癒しの非日常が効果的ですね。

いらん。

2009年10月2日 日常
シルバーウィーク、
旅行とか大きなイベントがなかった私としては
もはや憎らしい休みだった、という感想に。

と言ったら言い過ぎだけど。

新婚の友達と話した。

わりとスピード婚だったのだけど
すでに夫にときめきがない、と言う。

そもそも二人は、知り合ってからの期間は長いものの
彼女も、情熱的に恋していた、というより
人生のパートナーとして選んだ彼と、信頼を深めて結婚した
という感じなので、ときめきがないのは不安材料ではないと思う。

子どもが早く欲しい、と言うのも幸せの証拠だね。

オンとオフ

2009年9月13日 日常
日曜日が終わる。

昨夜は、久々のお友達に会い、すっかり顔馴染みのお店でお酒を飲んだ。
店のスタッフともよく話すんだけど、役者、音楽関係、
いろんなひとがいて楽しい。

今日は、お買い物。
ワンピースを手頃な値段で買えて、満足です。


で、明日は会議。

気が付けば、上半期が終わるんだよね…
おかげで、今月と来月は会議が多い。
ああ、きっと反省ばかりさせられるんだ。

でも、金曜日のうちの部署の打ち合わせで私が仕切った部分について
実際はごくごく簡単に作った資料で、綿密に分析したように話した私に、
私の好きな上司は、とてもご機嫌なようだった。

手抜きに気付かず、私が真面目に取り組んでいる、と思ったから?
何でもいいや、にこにこしてるなら。

脱・めがね

2009年9月6日 日常
この日記を見て気付いたけど
1か月近くめがね生活していたんだ。

旅行とライブと殿方と会うときは
コンタクトしちゃってたんだけど。

会社はずっとめがねで行ってて
でも、私はあんまりめがねの評価は良くないみたいで。
大ボスにも「なんや、まだ眼治らんのか」と何度も言われ。

昨日、医者に見せに行ったら、もう大丈夫って。
良かった。
大ボスも「めがねより、そのほうがいい」と間違いなく言うだろう。

関西出身丸出しの大ボス、「関東であのキャラはきつい」
と、すこぶる評判が悪い。
「○○買いに行って。俺言うたんや、負けて、て。」
関西人の評判を落としに来たとしか思えん。

マスク

2009年9月3日 日常
今日は、午後からお休み。
六本木へ、ライブに行くんだ。

地元から特急に乗るため、マスクをする私。
珍しいことではなく、車内の乾燥対策で、
寝てしまうと乾燥から鼻炎を発症することがあるからなのだけど。

そのまま、地下鉄に乗り継いだ。
マスクしてると病んでる可能性もあるから、
露骨に避けるひともいるね。

私の他にも、マスクのひと数人いる。
ほとんどがインフルエンザ対策かしら。
言っても私も、それもある。

実際に病み上がりとかのひともいると思う。
インフルエンザ、非インフルエンザどちらも。

今月、来月で流行大爆発だっけ?
そんな予想は外れて、早く終息しないだろうか。
しない、かなぁ…
今年はお盆出勤組です(-゜3゚)ノ

いやぁ今週のはじめは、ほんと忙しかった。
休んでるひとたちの分が、出勤組に来るからね…
昨日くらいからようやく電話が鳴り止んで。
私は来週休みだけど、
たぶん来週は今週以上の忙しさ。がんばれよってことで。

そんなわけで、今週はずっとひとりランチでした。
ひとりだと気楽でいいけど、そろそろひとりも飽きる。
っていうか、食べたあとに眠くなる。あー眠い。

唐突ですけど、あたし大丈夫なのかしら↓
この間、皮膚科でも
「人の3倍もアレルギー体質なんだから
どこに反応が出てもおかしくない」と言われたけど

目にも出てしもうた。
まぶたの裏にぽつぽつと。

コンタクト処方中止だよぅ…
メガネ、どうにも煩わしいんだよね…

1 2 3 4

 
藍

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索